ペーパークラフトにも関わらず、実用的なミニバスケットの作り方です。
厚紙と割りピンを使ったアイテムなんですが、割りピンの代わりにボタンを使うこともできます。
今回紹介するサイトで使われている紙は、おそらくデザインペーパー。
いい意味で使い込まれたような古いアンティーク感がありますよね。
もしかしたら、自ら陰影をつけた紙を使用しているのかもしれません。
色のついた厚紙を使ったりしても、雰囲気は変わるけど、ころんとしたかわいい形はそのままなので、いつか自分で作りたいと画策しています。
参考元:Make & Take Monday…a little late (サイトがなくなってしまったようです…。)
写真をみるだけで十分に理解をできる作り方が掲載されています。
他にも素晴らしいアイデアを盛り込んだ作品や作り方がのっているので、ペーパークラフト好きにはたまりませんよ!
ぜひチェックしてみてください。
それでは、また☆
このアイテムを実際に作ってみました!
子どもと一緒につくれる簡単工作!意外と使える実用的なミニバスケットの作り方
分かりやすい寸法をつけて作り方を解説しています。
スポンサードリンク

コメントくださる方はクリック