今回は、レザーのクラッチバッグを5つ集めてみました。
クラッチバッグとは、肩ひものついていない小型のハンドバッグで、ポーチのように大きなバッグの中に入れて、バッグ in バッグにして持ち運ぶこともできます。
どれもかっこいいし、詳しい作り方がのっているし、ぜひとも作ってみたいものばかり^o^/ 本格的なレザークラフトではないので、特別な道具を用意する必要もありません。
1. ワンポイントのステンシルがかっこいい!
MAKE: LEATHER CLUTCH
ワンポイントのステンシルがとっても素敵です。
内布をつけてないので、レザーを長方形に切ったら、袋になるように2つ折りにして両端を縫いつけるだけのシンプルな作りです。
2. 斜めのラインがかっこいい!
LEATHER CLUTCH TUTORIAL
こちらも斜めのライン。レザーの選び方でしょうか、重厚感があるのでシンプルなかっこよさの中に、斜めのラインが引き立ちますよね。
3. 二つ折りで持つのががかっこいい!
Tutorial Tuesday: Leather Foldover Clutch Purse
これは、ぜひとも愛用のMacBook Airを入れて、バッグ in バッグにして使いたいですね〜。カラーレザーのハードなインパクトもかっこいいです!
4.レザーと布のコラボががかっこいい!
COTTON + LEATHER CLUTCH PURSE DIY
そこの部分にだけレザーを使ったタイプです。どんな布と組み合わせるかで、いろいろ遊べそうです。
5. カジュアルさががかっこいい!
DIY☩ No Sew Leather Paper Bag Clutch
いわゆるランチバッグ型のそっけなさとレザーという組み合わせが溜まりません!!実はコレが一番お気に入りです^^b しかも、縫わずに接着剤だけで作れるっていうところがポイント高いです。
本物の薄めのレザーを使いたいところですが、手芸店にある合皮生地も、探せば結構質がいいものもあるので、なかなかバカにできません。
でも、クラッチバッグを普段使いで持ち歩いている人ってあまりいないから、結局はバッグの中にいれてポーチとして使うことの方が多いのかな…。
それでは、また☆

コメントくださる方はクリック