マーメイドドレスの刺しゅうを施した5色の布を使って、縦80mm×横80mm×高さ55mmの正方形小箱を作ってみました。
ふたの部分は一体型で、上下がしっかり閉まるタイプのカルトナージュで、内側は、全色共通のブラウンドット柄です。
時間はかかるけど、ぽこっとふくらんだ刺しゅうはやっぱりかわいい♪

色違いで同じデザインの刺しゅうをするのは、初めての経験でしたが、刺しゅう下書き用の型紙を作ったので、同じ大きさに揃えることが出来ました!
この小箱のポイントは…
厚紙は、外側を2mm、内側を1mmでつくりました。
外側よりも内側が飛び出ていると、ふたの開け閉めの感覚が心地よくてお気に入りです。
刺しゅうは、トルソーを着飾るドレスアップシリーズ。
今回は、マーメイドドレスに仕上げました。
胸元には、バリオンステッチとフレンチノットステッチでお花のモチーフ。
スカートは芯入りのボタンホールステッチを斜めに刺して、マーメイド風に。
裾の部分は、布に直接刺していないので、フリルの様になっていて、腰元には、適度に糸をたゆませて、ワンポイントにビーズをつけました。
こういう立体的な刺しゅうの仕方を「スタンプワーク」というそうです。
もっと練習して極めたいな。
それでは、また☆
スポンサードリンク

コメントくださる方はクリック