折り紙で簡単に作れる小物包みの折り方です。 普通サイズの折り紙を使えば、あめ玉3,4個が入るくらいのサイズに仕上がります。
プチギフト用の小さな包みにおすすめです^o^b 続きを読む
お菓子の箱が包んであった大きな包装紙を使って、ポケット付のノートカバーを作ってみました♪
ペンとか付せんとかハサミとか、ちょっとしたものなら入れておけるから便利ですよ^^b 続きを読む
今日は、折り紙を使って小さなトートバッグを作る方法を紹介します♪かわいい模様入りの折り紙を使えば、さらにキュートになること間違いなしです^o^b
しかも自由度が高くて、同じ折り方で何通りものデザインを楽しめるんです! 続きを読む
バレンタイン用の手作りラッピングアイデアをまとめてみました。気合いを入れてがっつり作り込む!というよりは、プラスαの可愛らしさなのかな。
どれも素材をプリントして使えるので、ラッピングどうしよ…と悩んでるかたでもまだまだ間に合うさ^o^/ 続きを読む
ピンクとオレンジの毛糸2玉を使って、かぎ針編みでポップなルームシューズを作ってみました!
編み図はなくても、基本的な編み方を繰り返すだけなので、初心者でも簡単に自分の足のサイズに合わせて作れます♪ 続きを読む
可愛い手作りピアスの作り方って、テイストもいろいろありますよね。今回はシンプルなのに個性的で、しかも簡単に作れるパールピアスの作り方です。
使うのは大小2つのパールで、大きな方をキャッチャーにするんです〜^o^/ 続きを読む
突然ですが「プラスチックキャンバス」をご存知ですか? 簡単に言えば、クロスステッチ用の布のプラスチックバージョンで、ステッチを楽しみながら、立体的なものに仕上げられる手芸雑貨です。
で、気付いてしまったんですね〜、このプラスチックキャンバス、100均にある鉢底ネットにそっくりだー! 続きを読む
すべての記事を写真から選べます♪
厚紙で好きなかたちを組み立てて、布を貼って彩るクラフトで、様々な実用的アイテムを作れます。
作り方を詳しく解説しているので、ぜひ挑戦してみてね♪